バイクはこんな風に箱に入ってます
店頭に並んでいるバイクやご注文いただいたバイクは大きい段ボールに入って届きます。

今回はトレックのクロスバイク FX2 を開けてみます。
実際に開けてみるとこんな感じ。結構箱一杯に詰まっています。

箱から出すと

全てがバラバラというわけではありませんが、ハンドルやブレーキレバーなどは外れている状態です。
クロスバイクに限らず、ロードバイクもマウンテンバイクも似たような状態で届きます。
バイクに付いている梱包材を外して、外れているハンドルなどを取り付けます。

ホイールが左右にぶれているのを修正したり、必要なところにグリスを入れたりしていき、
シフトワイヤーやブレーキホースの長さを整えたり、調整をしていきます。

今回の様なクロスバイクだと最近は変速がリア側のみのタイプが多くなってきています。
調整やネジの締め付けが出来たら完成です。
届いた段階ではパーツを取り付けて形になっても、すぐに乗れるわけではないのです。

あとは、クロスバイクだとスタンドやフェンダー(泥除け)、ライト等を必要に応じて取り付けます。
バイクがどのように届いて、かなり省略していますが組立のお話でした。
実際に乗り出すと微調整やネジの増し締めが出てきますので、点検が必要です。
少し調子が悪いなと思ったら、お気軽にお持ちください。
松沢
