ブログ

Blog

カンパです。

未分類

今回は転勤組の方のお預かりバイクです。
預かった内容は塗装補修。

DEROSA × カンパの組み合わせ
最高の組み合わせですね!!!

塗装から帰ってきたところから。

写真は組付けてしまってますが、組付ける前にコーティングを実施。
コート剤は、「SOFT99 velogue(ヴェローグ)」
超高硬度ガラス系コーティング こちらを参照ください。
SOFT99なので信頼性は間違いなし。

この先は、気合です。
ハンドル内装、フレーム内装の完全フル内装は今となっては驚きません。


シフター側にバンジョー固定。という事は上からブレーキホースを通していかないとならない。
(気合ポイント)

さすがと言っておこう。
ちなみに、今のスーパーレコードは変わってました。

第一段階完了

ガチャついてますが、外から見ると、こう。
手がプラスで欲しい瞬間です。

納まりました。気持ち的には完成っス。
変速システムは無線なので楽です。ペアリング作業するだけ。

正直、カンパ作業初でした。
良い勉強になります。
出来なかった事を、やれる事へ!!!何事もこれが大事。





ハンドル deda
バーテープ deda

イタリア揃え!

フルイタリアはやっぱカッコいいよね。
スペシャとかと違うカッコよさ!

1台は欲しいかも。

 

ということでレア作業のカンパでした😆😆😆

日本でのユーザーはどれだけいるのか。。。?

 

当店購入バイクでなくても作業させていただきますので、ぜひお持ちください。
お待ちしております🙇

BIKERANCH 檀