ブログ

Blog

9月からカロリー計算し始めました。

未分類

先に記入しておこう。

嫁の協力のもと行っております。ありがとうございます。🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

内容ですが、1日で食べた物を記録していく。
どんな運動をして、どれ位カロリー消費をしたか。

「あすけん」というアプリがあるので、それを使い始めました。

なぜ始めたかですが、体調崩すときはだいたい身体がエネルギー切れで免疫が落ちて撃沈。
というのが前々からあるので、摂取カロリーと消費カロリーが見合っているかを確認してみようと思い始めました。

摂取カロリーは過剰と表記されていますが、通常生活で2130kcalほど消費されるのを
この日は朝90㎞位を2時間45分位で走りまして、その時点で2000kcal程消費しているので
実際は過剰になっていません。

消費カロリーはライド時の数値しか入れていませんので、生活時での消費カロリーも合わせると
3000kcal程行きます。

最後にPFCバランス。タンパク質適正。脂質過剰。炭水化物過剰。
個人的見解はこれで良いと思います。脂質で太るとかありますが、それは運動していない人。
サイクリストは大丈夫だと思います。限度はありますが。
炭水化物は大事!!!

性格的に、毎日はめんどくさいのでライドをした日は記入していこうと思います。
とりあえずなれるところから始めます。

瘦せるためでなく体調を崩さない為にやっていきます。

興味ある方はやってみると面白いかもしれませんね!👍

 

BIKERANCH 檀